子宮頸がん(しきゅうけいがん)予防ワクチンは、発がん性HPVの中でも特に子宮頸がんの原因として最も多く報告されているHPV 16型とHPV 18型の感染を防ぐワクチンです。
現在下記の対象者は、市町村の公費負担による子宮頸がんワクチン接種ができます。
平成25年度の対象者は、平成9年4月2日から平成14年4月1日生まれ(接種時に小学校6年生~高校1年生相当の方)女子が助成での接種対象となります。
費用 | 無料 |
---|---|
持ち物 | 保険証、母子健康手帳 |
ワクチンの種類 | ガーダシル、サーバリックス |
子宮頸がん予防ワクチンは、平成25年6月14日厚生労働省から「積極的勧奨を差し控える」と勧告されました。接種を希望される場合は、ワクチンの有効性・安全性についてご説明いたしますので、ご理解の上、接種をお願いいたします。
子宮頸がん予防ワクチンは、肩に近い腕の筋肉に注射します。1~2回の接種では十分な抗体ができないため、半年の間に3回の接種が必要です。(ガーダシル:初回・2か月後・6か月後 / サーバリックス:初回・1か月後・6か月後)
この3回のワクチン接種で、発がん性HPVの感染から長期にわたってからだを守ることが可能です。但し、このワクチンは、すでに今感染しているHPVを排除したり、子宮頸部の前がん病変やがんを治す効果はなく、接種後のHPV感染を防ぐものです。
性交渉の経験がない時期に接種すると有効ですので、公費負担対象者はこの時期に接種するようにしましょう。
子宮頸がんワクチン(サーバリックス) | 15,000円 |
---|
※税別です。